「期待を上回る裏方」
総務委員会
委員長 石川 克己
一般社団法人箕面青年会議所(以下、JCI 箕面)は設立より明るい豊かなまちづくりを目的として運動を継続して行ってきましたが 2020 年から新型コロナウイルス感染拡大の影響で、制限のある中での活動となっておりました。徐々に対面での活動が増え、withコ ロナ after コロナに切替わりつつある中、対面での重要性を実感するとともに、本年度は来たる 60 周年に向けた新しいスタートの 1 年であり、JCI 箕面としてより財源を整え、柔軟な組織作りを行うことで明るい豊かなまちづくりに貢献する必要があります。
まずはメンバー全員が一致団結して取り組み・方向性を共有するために一年間の運動方針を内外に発信する対面での新年賀会・賀詞交歓会を行います。そして、これまでの運動を見直すとともに、これからの運動の方向性を決議するために総会を執り行います。また、近年の会員数の減少に伴い、経費の削減を取り組んできましたが今一度、会費以外の財源の最大化についてしっかり議論します。さらに、人口減少の一途をたどる日本においてダイバーシティやインクルーシブな組織への変革は団体や企業問わず必要であり、JCI箕面のメンバー各自がインクルーシブな視点を持つことは箕面をより明るく豊かなまちにするために必要な人財であることを意味します。インクルーシブな視点をメンバー各自に落とし込み、様々な場面で活用してもらえるような 6 月定例会を行います。個々の成長が他団体とのつながりをより確実なものとし、JCI 箕面に求められていることを把握し、その期待に応えることでまちづくりの支援を引き続き進めてまいります。
JCI 箕面の60 周年に向けた新しいスタートにあたり、引き継ぎと変革の判断を行い、より柔軟な組織を作ります。55 周年の JCI 箕面にはなかったもの、課題を見つけ出し、実行することで「Surprise The City ~期待を超えていこう~」を実現します。
〈事業計画〉 〈実施月〉
1. 新年賀会の開催 1 月
2. 総会の企画・運営・実施 1・8・12 月
3. 担当定例会の企画・運営・実施 1・6・8・12 月
4. 理事会の運営 通年
5. ホームページ及び SNS の運営・管理 通年
6. LOM 内広報誌の発刊 通年
7. 会員手帳の作成 通年
8. 災害ボランティア連携活動 通年
9. 募金型自動販売機の管理 通年